スマホリングを使っていると、スマホを手放せない人と思われそうで敬遠していましたが、
一度使ってみると楽で手放せないですね。
(常にスマホが手元にないと落ち着かない人ではないですよ(^_^;))
一方、私は自転車にスマホホルダーを付けているため、スマホリングと両立できないか検証しました。
スマホリング付ケース
今回購入したスマホケースです。

写真右がラスタバナナのスマホリング付ケースです。

iPhone SE3 SE2 iPhone8 iPhone7 共用 ケース カバー リング付き ソフトケース TPU スマホリング付き 落下防止 スタンド ストラップホール アイフォン 第3世代 第2世代 スマホケース ラスタバナナ
スマホケースにスマホリングが組み込まれていて、スマホを合わせた厚さが約1.3mmに収まっています。

リング以外の箇所は約1.0mm

ちなみに写真左は何の変哲もないケースですが、シンプルで素敵です。

[ネコポス送料無料] ELECOM エレコム iPhone 16 Plus ソフトケース サイドメッキ メタリック (スマホケース・カバー)
自転車用スマホホルダーに装着
私が使っているミノウラのスマホホルダーです。

スマホリング付ケースを装着してみました。

少し浮いていますが、しっかりホールドされています。
後付けスマホリングも付けてみた
元からスマホリングが付いているケースでないと自転車用スマホホルダーには載せられないのか?
そんなことはありません!
このスマホホルダーでの話ですが、写真のようにスマホリングを端に付けます。

ポケットから出す場面などでは、意外と中央部にあるより便利だったりします。
スマホホルダーに装着しました。


センターが少しずれますが、問題無くホールドしています。
最後に、私のスマートフォンはiPhoneSE3ですが、
ほとんどのアイフォーンに対応したケースが出ているようでした。

ミノウラ iH-220 フォングリップ(PHONE GRIP) スマートフォンホルダー 箕浦 自転車 スマートフォン ホルダー bebike

iPhone15 14 13 共用 ケース カバー ソフトケース TPU スマホリング付き 落下防止 スタンド ストラップホール アイフォン スマホケース ラスタバナナ